- 1929
- ロンドン郊外のエセックスにて生まれる。
- 1946
- 「House &Garden」の創刊号に触れインテリアデザイナーを志し、ロンドン市立中央美術工芸学校(The Central School of Art and Design:4年制大学)へ進学。
- 1951
- デザイン研究の為にヨーロッパ各地を視察。
- 1954
- 25歳。Eatonの自宅内装をデザインして公表、「House & Garden」誌が激賞。
インテリアデザイナーとしてデビュー。
- 1956
- ロンドンに室内装飾店「ヒックス&パーラー」設立。
- 1956
- ヴィダル・サスーンの新居など有名人のインテリアをデザイン。
- 1959
- DAVID HICKS社設立
- 1960
- 31歳。パメラと結婚、英国王室の一員となる。
- 1961
- Britwellの館を改装して公表する。ヘレナ・ルビンシュタイン邸のインテリアデザインなどを手がける。
幾何学模様の絨毯(Geometric Design Carpet)を開発。
- 1963
- インテリアファブリックのデザインを開発する。
- 1968
- J.P Stevens社(米国大手繊維企業)と提携。タオル・シーツなどにHロゴパターンを採用して大ヒット。
- 1969
- パリとアテネにインテリアショップをオープン。
- 1972
- 米国インテリアデザイナー協会名誉会員で議長に就任。
米国ナショナルホーム・ファッション連盟最優秀賞受賞。
- 1974
- 片倉工業株式会社とライセンス契約を開始。
- 1977
- BMW社、バリー社と提携。
- 1978
- ロンドン・ジャーミンストリートに総合ショールームを新たに開設。
- 1979
- 50歳。「David Hicks Living with Design」が出版される。
- 1980
- 川奈ホテルのスイートルームをデザイン。
- 1982
- アパレルデザインに進出、婦人服を発表。
- 1984
- 英国紳士服小売店協会よりベストドレッサー表彰される。
- 1986
- 森英恵のニューヨークにあるマンションのインテリアデザインを手がける。
- 1988
- ホテルオークラの本館・別館のスイートルームをデザイン。
- 1989
- ホテルオークラ神戸のスイートルームをデザイン。
- 1990
- ロンドンのホテルコンラッド・チェルシーハーバーのインテリアをデザイン。
- 1991
- インテリアコーディネート会社「DH Project 60 Ltd.」設立。
「ショーメ」のジュエリーコレクションを発表。
- 1994
- オークラ・アクト・シティー・ホテル浜松のインテリアをデザイン。
- 1996
- パリ・ホテル・ル・サント・ブーヴの内装を手掛ける。
- 1997
- ロンドン・カナリーリバーサイド・カナリーワーフのマンション(320世帯)のインテリアをデザイン。
- 1998
- 息子アシュレーに事業を引き継ぎ、69歳で他界。
- 2000
- デービッド・ヒックス1970リミテッド設立。
- 2002
- デービッド・ヒックスの自伝となる書籍「DAVID HICKS : DESIGNER」にトム・フォードが序文をよせ、イギリスで発刊される。
